小田原もあ展にもたくさんのかたがいらしてくださいました。ありがとうございました。
●コラボレーション展示(ツノダ画廊)
●体験教室(オービックビル)
風鈴作り体験・寄木コースター作り体験、どちらもたくさんの方に参加していただけました。オービックビルで同時開催された体験教室も好評だったようです。
●みんなで創るアート「つながる」(倭紙茶舗「江嶋」前)
通りを行くかたに自由にご参加いただいて、ものづくりの現場から出た端材を板キャンバスに貼り付け、ひとつの作品が制作されました。作品の企画・構成をしてくださったのは、アーティストの佐部利典彦さんです。テーマは、「つながるかたち 再生と新生」。さまざまな端材を用いて、新たな風景を作り出す、「端材は再生し、風景は新生する」という意味が込められています。
制作作品は、6月9日(木)から6月17日(金)まで市役所2階ロビーにて展示いたしますので、ぜひご覧ください。
今回は、商店街の方たちにもご協力いただいて、ものづくりとアートのメンバーがコラボレーションしました。ご協力くださいました、
ツノダ画廊さん、オービックビルさん、倭紙茶舗「江嶋」さん、本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿